膨大なデータを効率的に
マーケティングPDCAに
取り入れるコツ
お申し込みは終了しました本セミナー3つの見どころ
マーケティング活動全体で
「今どこに投資すべきか?」
を判断する方法が知れる
膨大なデータを活用できるようになった今だからこそ考えたい、統合分析によるマーケティング投資最適化の重要性やその実現方法をご紹介します。
変化に強いマーケティングの
実現方法がわかる
メディアの発達や消費者行動の変化など、時流を素早く捉え、アジャストしていける「柔軟なマーケティング」の実現方法についてお話しします。
統合分析の
成功事例が聞ける
「広告の間接効果が可視化できない」「頻度高く分析を実施できない」といった、統合分析におけるよくある課題とその解決策について、実際の事例を交えてご紹介します。
こんな方におすすめ
- 統合分析をもとに、マーケティング投資の最適化を実現したい方
- 注力すべき施策を数値的に判断する方法をお探しの方
- 変化に強い柔軟なマーケティングを実現したい方
- メディアを横断した共通指標で
広告評価をしたい方 - 必要な情報を正しく・効率的にマーケティングPDCAに
取り入れる方法をお探しの方
スピーカー
株式会社マーケティングサイエンスラボ
代表取締役
本間 充 氏

1992年大手消費財メーカーに入社。以後、Webエンジニア、デジタル・マーケティングを経験。2015年に、アビームコンサルティング株式会社に入社。多くの企業のマーケティングのデジタル化を支援している。
他にも、ビジネスブレークスルー大学でのマーケティングの講師、東京大学大学院数理科学研究所 客員教授(数学)、文部科学省数学イノベーション委員なども勤め、産業・科学の再発展に貢献している。
他にも、ビジネスブレークスルー大学でのマーケティングの講師、東京大学大学院数理科学研究所 客員教授(数学)、文部科学省数学イノベーション委員なども勤め、産業・科学の再発展に貢献している。
株式会社サイカ
代表取締役CEO
平尾 喜昭

慶應義塾大学総合政策学部卒業。父親の倒産体験から「世の中にあるどうしようもない悲しみを無くしたい」と強く思うようになる。大学在学中に出会った統計分析から経営支援の可能性を見出し、2012年2月に株式会社サイカを創業。
統計学と経済学をベースに、これまで数多くの大手クライアントにてマーケティング精度向上のコンサルティングを行ってきた。同経験を背景として、サイカの各種ツール開発におけるプロダクトオーナーを歴任。
統計学と経済学をベースに、これまで数多くの大手クライアントにてマーケティング精度向上のコンサルティングを行ってきた。同経験を背景として、サイカの各種ツール開発におけるプロダクトオーナーを歴任。
プログラム
- 11:00
- 第1部 ディスカッション
膨大なデータを
効率的にマーケティングPDCAに
取り入れるコツ - 11:15
- 第2部 講演
国内No.1の統合分析ツール
「マゼラン」の実力
開催概要
- 日時
- 2021年9月8日(水)
11:00-12:00
- 受講料
- 無料
- 対象
- 広告主様のマーケティングやプロモーション責任者/担当者
※広告代理店様、コンサルティング会社様はお断りさせていただきます
- 定員
- 各回50名
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます
※開催日の5営業日前までに抽選結果をお知らせいたします
- 会場
- オンライン配信
※事前収録した講演動画を配信する形式での開催となります
※イベント終了後、セミナー資料の配布はございません。
※セミナー内容の録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。
お申し込み
本セミナーのお申し込みは終了しました。
お申し込みは
終了しました