オンラインライブ配信セミナー
本セミナー3つの見どころ
たった1カ月で
広告予算配分最適化の基盤を
確立した事例が聞ける
デジタル広告/テレビCM /交通広告など、オンオフ媒体横断での広告効果最大化を実現した、広告予算アロケーションの事例をご紹介します。
メディア/組織をまたいだ
広告効果の統合分析手法が知れる
CM好感度No.1のKDDIが行う最先端の統合分析手法について、実際のデータを活用しながらお話しします。
広告効果分析の一本化による複数メディア/組織の一律評価や、分析の自動化による工数削減など、気になる話題が盛りだくさんです。
無料で
“ここだけの話”が聞ける
キャッシュレス市場における「au PAY」のマーケティングや事業戦略など、あの「三太郎シリーズ」のテレビCMを手がけた宣伝部長が語る、”ここだけの話”が満載の無料セミナーです。
こんな方におすすめ
- 広告予算アロケーションの最適化にお悩みの方
- オンオフ統合マーケティング分析に関心のある方
- メディアや組織ごとに異なる広告評価を一本化したい方
- 広告効果分析の自動化に関心のある方
- 事業/売上に対する広告宣伝の貢献度の可視化方法をお探しの方
- KDDIのマーケティングについての話を聞いてみたい方

スピーカー


KDDI株式会社
コミュニケーション本部 宣伝部長
馬場 剛史 様
1995年日本移動通信株式会社(IDO)に入社しカスタマーサービスを担当。2000年に、3社合併によりKDDI株式会社に社名変更。
その後、コンシューマ営業本部関東支社、コンシューママーケティング部長を経て、2018年に宣伝部長に就任。テレビCM「三太郎シリーズ」やスポーツ協賛など、KDDI/auのブランディングに関わっている。


株式会社サイカ
代表取締役CEO
平尾 喜昭
2012年慶應義塾大学総合政策学部卒業。幼い頃から音楽に触れていた生粋のバンドマン。自身の体験から「世の中にあるどうしようもない悲しみを無くしたい」と強く思うようになる。
大学在学中に統計分析と出会い、卒業直前の2012年2月に株式会社サイカを創業。
プログラム
- 15:30
- オープニングトーク
- 15:40
- CM好感度No.1企業が行う最先端の広告効果分析
- KDDI様(au PAY)のマーケティングについて
- マゼランを活用した事例
- 16:40
- 質疑応答
※対談、質疑応答の時間が延長される場合がございます。
開催概要
- 日時
- 2020年9月29日(火) 15:30-17:00
- 受講料
- 無料
- 対象
- 広告主様のマーケティングやプロモーション責任者/担当者限定
※広告代理店様、コンサルティング会社様、株式会社KDDIの競合企業様はお断りさせていただきます
- 定員
- 100名
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます
※9月25日(金)までに抽選結果をお知らせいたします
- 会場
- オンラインライブ配信
※オフィスやご自宅からご視聴いただけます
※ZOOMにて開催いたします。ブラウザやスマートフォンからのご視聴も可能です
- 参加方法
- 抽選結果のお知らせの際に、参加用URLをお送りいたします
※イベント終了後、アーカイブの公開およびセミナー資料の配布はございません。
※セミナー内容の録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。
お申し込み
このセミナーのお申し込みは終了しました。
お申し込みは
こちら