Advantage
事業におけるサイカの強み
- データサイエンス
- テクノロジー
- マーケティング
データサイエンス
DATA SCIENCE
サイカは、机上の空論では終わらない、ビジネスの現場で活用できる示唆を提供するため、創業以来、一貫して実践の中で分析技術を磨いてきました。
大手企業を中心とする100社以上のマーケティング現場で蓄積してきた「活きた」分析の知見を、国内外の研究機関での実績を有するサイカの数理エキスパートが分析のアルゴリズムへと実装し、常にプロダクトの分析による提供価値を高め続けています。
また、プロダクトを活用したお客様の成功を支援するため、マーケティング分析のエキスパートであるサイカのアナリストチームがお客様1社1社の分析をサポートします。

テクノロジー
TECHNOLOGY
“Refine your choice and make it the Best.”
(自らの意思で選択したことを最高まで磨き上げる)
これは自動車やハードウェア、ゲーム産業を筆頭に、世界に誇る日本の”モノづくり”の魂を受け継いだ私たちの指針です。
サイカは、これまで以上にプロダクトの提供価値を高めるため、2020年からモノづくり強化に向けた本格的な投資を開始。UX(User Experience)とデータドリブンを軸としたアジャイル開発体制への移行を進め、技術刷新のためMicroservies化へ舵を切りました。
また、外部の技術プロフェッショナルから構成されるアドバイザリーボードも発足させるなど、モノづくりの体制強化も進めています。

マーケティング
MARKETING
サイカは、分析のプロフェッショナルとしての技術だけでなく、マーケティングのプロフェッショナルとしての知見も有しており、これがより実践的な示唆をお客様に提供する土台となっています。
分析の技術は、深い事業理解に基づいて用いてこそ真価を発揮します。
サイカは、分析の技術を提供するだけではなく、マーケティングのプロフェッショナルで構成されるカスタマーサクセスチームにより、お客様の問題・課題の抽出、それに基づく分析モデルの設計や、分析結果の解釈、その後の意思決定・アクションまでを支援します。
サイカのカスタマーサクセスチームは、広告代理店出身者や元マーケッターから構成されており、デジタル領域からオフライン領域に至るまで、お客様のマーケティング課題の解消を網羅的かつ強力に支援することができます。

Work on
サイカの分析ソリューションの提供価値を高めるため、外部企業との提携や共同サービス開発を積極的に行っています。
データ保有企業との提携によるデータ連携の拡大
- Spark Neuro Japan(連携データ:動画クリエイティブの質データ)
- クロス・マーケティンググループ(連携データ:消費者意識データ)
- インテージ(連携データ:消費者購買データ)
- ブログウォッチャー(連携データ:位置情報データ)
企業のマーケティングプロセスのカバー範囲の拡大
- Treasure Data
- Datorama
- クロス・マーケティンググループ
- メンバーズデータアドベンチャー